最終更新日:2025年11月14日
詳しい状況については、建設事務所がライブカメラを設置していますのでご覧ください。
【長野県大町建設事務所】
http://www.pref.nagano.lg.jp/omachiken/
【国道148号線ライブカメラ】
http://www.avis.ne.jp/cgi-usr/chouken_psnowsel.cgi
下記にて掲載しています規制期間について、工事等進捗状況により前後する場合がありますので、ご注意ください。
|
道 路 名 |
場 所 |
日 時(規制期間) |
備 考 |
|
村道桂沢線 |
村道西山線との分岐点より上部金谷橋方面 |
当面のあいだ(令和5年5月~) |
災害発生のため |
|
道 路 名 |
場 所 |
日 時(規制期間) |
備 考 |
|
車両通行止めの |
|
|
|
|
道 路 名 |
場 所 |
日 時(規制期間) |
備 考 |
|
国道148号 |
虫尾入口付近 |
令和7年5月7日(水)から |
雨中月岡バイパストンネル工事に伴う道路築造工事のため |
|
国道148号 |
外沢トンネル |
令和7年5月7日(水)から ※お盆期間中は除く |
トンネル補修工事のため |
|
国道148号 |
姫川砂防事務所前迂回路 |
令和7年6月16日(月)から ※規制期間については予定。工事進捗状況により期間が前後する場合があります。 |
雨中・月岡バイパス工事に伴う道路造設のため |
|
道 路 名 |
場 所 |
日 時(規制期間) |
備 考 |
|
県道川尻小谷糸魚川線 |
小谷温泉から上部 |
令和7年4月15日(火)正午~通行可となっています。 令和7年11月28日(金)15時から |
|
|
村道西山線 |
土倉~石坂 |
自然融雪後、順次通行止め解除となります。 令和7年5月21日現在通行可となっています。 落石・路肩にご注意ください。 |
|
|
村道大峯線 |
土谷神社上~中谷地区 |
自然融雪後、順次通行止め解除となります。 令和7年5月21日現在通行可となっています。 |
|
|
村道池原下来馬線 |
池原地区~石坂地区 |
自然融雪後、順次通行止め解除となります。 令和7年5月21日現在通行可となっています。 落石・路肩にご注意ください。 |
|
林道の状況は、「林道の状況」(農林係ページ)をご覧ください。
長野県では、地域高規格道路「松本糸魚川連絡道路」について、情報提供をしています。