古の「塩の道」を物語る証……
牛方宿は、物資を運んだ牛方と牛が一緒に寝泊まりした宿です。
かつては糸魚川から松本まで物資を運んだ千国街道沿いには、何軒もの牛方宿がありました。
しかし、明治二十年頃、新しい国道ができると街道はその役目を終え、牛方宿もいつしか姿を消してしまいました。
現在では、小谷村栂池高原の沓掛に位置するこの牛方宿のみが現存し、昔の塩の道を物語る証となっています。
- 開館時間
- 9:00~16:30
- 入場料金
- 一般:300円 / 小中学生 無料 / 障がい者 100円
(団体15名以上:一般 240円)
3館共通券:500円
※牛方宿・千国の庄史料館・小谷村郷土館のお得な共通入場券もございます。
- 休館日
- 火曜日(祝日の場合は翌日)、冬期(11月下旬~4月下旬)
※休館日は変更されることがありますのでお問い合わせください。
- お問い合わせ
- 牛 方 宿:電話 0261-71-5610
小谷村教育委員会:電話 0261-82-2587