MENU

おたりの登山


しおのみち いしざかごえコース

塩の道:石坂越えコース

石坂越えコース「フスベの石仏」の写真

タイムスリップしたような山村風景、田舎「小谷」をのんびり歩く

石坂越えコースは、右岸、左岸に佇む農村景観に浸りながら、下里瀬宿、車坂、フスベ、塞の神、幸田文碑など民俗の縮図を行きます。対岸に聳える百名山雨飾山を眺めながら、小谷の集落内を多く通る、全体に穏やかな雰囲気のコースです。

【石坂越えコース概要】

・紹介動画はこちら(約17分)
所要時間
小谷村郷土館から道の駅小谷まで:約4時間10分
道の駅小谷から小谷村郷土館まで:約3時間50分
施  設
※道中公衆トイレはありません

コース中の要所と見どころ 小谷村郷土館からスタート

スタート地点:小谷村郷土館公衆トイレマーク

2.3km約50分

下里瀬(くだりせ)

2km約50分

池原

1.8km約50分

石坂

0.7km約20分

幸田文文学碑

3.2km約50分

来馬(くるま)諏訪神社

2km約30分

道の駅小谷公衆トイレマーク

コース間のアクセスのご案内

石坂越えコース アクセス図
【クルマでお越しの方】
・小谷村郷土館からのスタートは、小谷村役場駐車場をご利用ください。
・道の駅「小谷」からのスタートは、道の駅「小谷」駐車場をご利用ください。
【電車・バスをご利用の方】
・JR南小谷駅 ⇔ 小谷村郷土館 ⇔ 塩の道 ⇔ 道の駅「小谷」 ⇔ JR北小谷駅


ページの上部へ戻る