最終更新日:2025年5月7日
大糸線応援隊である倉持達也さんをお招きし、大糸線に関する懇談会を開催しました。倉持さんは、自費で定期券を購入し、大糸線(糸魚川~南小谷)の乗降調査を実施している方です。
一昨年、小谷村で開催された大糸線ファンミーティングへも参加し、活動報告をしてくれています。議員だけけでなく、利用者(高校生)、観光連盟関係者、住民の方も参加してくれました。
倉持さん曰く「特急あずさの影響」がJR西日本区間にどのような影響をもたらすかが心配とのことです。
大糸線をこよなく愛する倉持さんの気持ちが感じられる懇談でした。
公共交通の課題は、たくさんあります。住みやすい村であるために、また誰もが生活しやすくするために何をすべきか?人任せでなく村全体で考えていく必要があります!